レジンアクセサリーのお手入れ方法

Laki'sについて

子育てママがオシャレを楽しめる♡
【自然の素材】お花やフルーツなど
本物そのままを使った
✨1点モノ✨のレジンアクセサリー*・

Laki’sのラキです♡

laki
laki

こんにちは

今回はレジンアクセサリーのお手入れ方法について、お伝えさせていただきます♡

レジンの特性

レジンは時間が経つにつれて、色が変化してしまうことが多いです。

黄ばんでしまうことや、色がくすんでしまうことが良くあります。

光や酸素、直射日光などが多くの原因と考えられています。

特に、陽が当たりやすい窓際や外で直射日光が当たりやすい所で保管をしていると、色の変化が早くなってしまいます。

お手入れ方法

レジンアクセサリーを使用した後は、柔らかい布で丁寧に拭いてあげてください♡

メガネ拭きなどの柔らかい素材のものがオススメです♡
柔らかい布が手元に無ければ、ティッシュペーパーやタオルで優しく拭いてあげるだけでも大丈夫です!

使用後でなくても、汗や水、皮脂や汚れなどがついていることに気付いたら

その都度優しく拭いてあげてください😊

より丁寧なお手入れは?

気になる汚れがある場合は、

中性洗剤などで洗い、水またはぬるま湯で洗い流し
優しく・しっかりと水分を拭き取って必ず乾燥させてください🥰

レジンの保管方法

レジンは熱や水に弱いという性質があります。

水分や熱(直射日光など)を避け、涼しい環境で保管してあげてください(﹡ˆˆ﹡)

そして、余裕のあるときはぜひ、汚れ等を拭き取って丁寧にお手入れをしてあげてください🥰

Laki’sのレジンアクセサリーは本物のお花やフルーツをしているので

お花やフルーツが色褪せてしまうこともありますが、

色の変化もぜひ、一緒に楽しんでいただけたらとても嬉しいです♡

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

Lakisのオンラインストア

子育てママがオシャレを楽しめる♡

本物のお花やフルーツを使った 1点物のアクセサリー

画像アップ方法

オンラインショップを覗く♡🌸

タイトルとURLをコピーしました